2022年05月05日
アバンティカップU7.U8.U10.U11@舞洲パーク
2022年5月5日(祝)、舞洲パークにて「アバンティカップU7.U8.U10.U11(1・2・4・5年生大会)」が開催されました!
今回も消毒、マスクなどのコロナ対策を行いながら大会に参加しました。
U7大会はゴールデンウィークという事もあり、1年生4名+年長で挑みました。リーグ戦で引き分けてしまい、1点足りずに2位リーグに進み全部勝ちましたが、結果は4位。引き分けたチームが優勝していました。1年生以下の選手は「チャンスで得点しておかないとこうなる事もある」と知れた大会となりました。次につなげていきましょう!!
U10大会も3年生にたくさん入ってもらいセンタリングからの勿体無い失点で1回戦を0-1で敗戦。その後は2連勝でU10として良い経験が出来ましたね。
午後はU8大会とU11大会でした。U8大会は普段からお世話になっている長岡京SSさんに失点しなければ決勝戦という残り30秒で痛恨の失点、ラストワンプレーというところでした。これも次につなげれる良い経験になればと今後に期待です。
3位決定戦は見事に勝ち切り、3位🏆を頂きました。
U11大会は失点はしましたが、チャンスでしっかりと得点しながら勝ち上がり、決勝まで進みました。一進一退の攻防でしたが、セットプレーから失点し連戦で体力持たず、負けてしまいました。結果は「準優勝」でした。
ただ、課題が見えてきたので今後に向けてしっかりと練習していきましょう!!
今日はどの学年もあと少しのところでしたが、この経験を今後に向けて生かしていきましょう。
練習あるのみです^^
強豪チームと試合する事も出来、今後につながる試合となりました。
また、何年かぶりに再開できたコーチもいました^^また、宜しくお願い致します。
試合にお誘い頂いたアバンティさん、対戦して頂いたチームの皆様ありがとうございました。
⚽投稿:スクール監督 福田正和












